第2回 日本緩和医療薬学会参加記
昨年、処方箋調剤薬局、病院の薬剤師、大学の薬剤師たちが、がんの痛み治療経験豊かな医師、看護師にも協力を受け、がんの痛み治療の普及を目指した学会が設立された。10月18日から19日に、第2回目の年会が横浜にて「緩和医療の知識・技能・態度をみがく」というお題の元、日本全国より2200名の薬剤師、医師、看護師が集まった。
当薬局から渡邊、脇田が参加し在宅緩和医療で受け入れやすい痛み記録の一症例についてポスター発表した。 緩和医療について「あなたの大切な人ががんの痛みでくるしんでいたら薬剤師として何がしてあげられますか」について学び、参加者と話しあいを通して新たなる今後の目標を持つ事ができた。
学会参加のなかで印象に残った話を報告します。
東北で、在宅医療チームの一員として調剤薬局をされている薬剤師さんが、「在宅医療で薬剤師は、何をやれるの!」という話をされました。
1、処方箋による薬を調剤してお届けする。
2、オブラート、トロミ、ガーゼ、テープをお届けする。
3、服薬状況をみさせていただき、症状の観察をさせていただく。
4、服薬状況にあった剤形を提案させていただく。
5、有害事象の観察して、在宅チームへの紹介をする。
調剤薬局で、お薬を渡させていただくよりも、お家でお薬をお渡しすることは、薬のお困りごとへの改善に役立つ事を実体験より話された。そして、薬剤師の居宅療養管理制度を日本中の薬剤師が実践し在宅医療に参加しようと呼びかけられた。
当薬局も10年前より 薬剤師による在宅医療に参加してきた。今年度は、がんの痛みでお困りの方で、医師、看護師、ケアマネージャーと一緒に、お家で看取られ良好な感想をいただけた症例をポスター発表した。
コンテンツ
学会・活動報告
- 香港視察
ホテルサービスの実地研修 - 第50回日本薬剤師会
学術大会に出席して - 第21回日本地域薬局
薬学会年会に出席して - 東海薬剤師学術大会
に参加して - 第20回 日本地域薬局
薬学会年会に参加して - 第45回
日本薬剤師会学術大会 - 内服薬の特徴について
- 愛知県女性団体連盟の
研修旅行に参加して - グループホームの
運営推進会議に参加しました - 第43回
日本薬剤師会学術大会 - プレタールOD錠 講演会
- 第42回薬剤師会
学術大会に参加して - 第22回FAPA(FAPA2008)
- 第2回
日本緩和医療薬学会 - 体験学習できてくれました
- 創立10周年記念旅行
- FIP2008参加報告
- APS(全国調剤薬局研究会)
2007年度全国大会 - 第40回
日本薬剤師会学術大会 - FAPA2006 YOKOHAMA
- APS(全国調剤薬局研究会)
2006年度全国大会 - 第39回
日本薬剤師会学術大会報告 - 2006 FIP in Salvador
- 台湾訪問
- 実習勉強会
- 第38回
日本薬剤師学術大会報告 - 韓国研修旅行
- 第20回
FAPA2004に参加して - FIP2004 in New Orleans
- PSWC2004
第2回世界薬学会議報告 - 第36回
日本薬剤師学術大会報告